fc2ブログ
ビジネスのための雑学知ったかぶり
ビジネスでも雑学は重要! 知っていると少しは役に立ったり、薀蓄を自慢できる話題をご紹介
プロフィール

RealWave

Author:RealWave
Twitterアカウントはrealwavebabaです。

馬場正博: 元IT屋で元ビジネスコンサルタント。今は「A Thinker(?)]というより横丁のご隠居さん。大手外資系のコンピューター会社で大規模システムの信頼性設計、技術戦略の策定、未来技術予測などを行う。転じたITソリューションの会社ではコンサルティング業務を中心に活動。コンサルティングで関係した業種、業務は多種多様。規模は零細から超大企業まで。進化論、宇宙論、心理学、IT、経営、歴史、経済と何でも語ります。

ご連絡はrealwaveconsulting@yahoo.co.jpまで

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お客様カウンター

Since 2009/10/21

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

竹島: やっぱり韓国も変だよ
309280729901542009.jpg


韓国は竹島原理主義

前回の竹島問題へのブログでは「韓国に肩入れしている」とずいぶん批判されました。批判されるのは構わないのですが、別に韓国に味方するつもりもないので、韓国側の問題も改めて指摘しておきます。

何度も書いているように、竹島は位置が日韓のほとんど中間の無人島で客観的に日韓どちらの領土にあるか判断するのは困難です。日韓双方は古文書を持ち出して歴史的に自国領と主張していますが、昔の国境、領土の認識を現在に引きなおすのは必ずしも適当ではありません。 竹島が日韓どちらかの「固有の領土」であったと言うのは、「固有」の拡大解釈でしょう。

ところが韓国(乱暴な言い方ですが、竹島については韓国国民を一つにしてしまってもよいでしょう)は、竹島が韓国領であるのは、太陽が東から昇る程度に自明のことと思っています。太陽が西から昇ると言うのは、狂人しかいませんから、日本人が竹島は自国領と主張するのは日本が、どんな無茶も主張するどうしようもない連中だからということになります。

竹島が自国領で、それと反対のことを言う相手を悪人呼ばわりする傾向は、日本人の側にもあるのですが、韓国人の反応はある種の偏狭な原理主義、つまり自分の信念を絶対化して、それに反する存在を徹底的に攻撃するという段階に達しています。

韓国では竹島の領有権を日本が主張していることを、「日本の右傾化」の表れとも言っています。教科書に竹島の記述を入れようというのは、最近の日本の右寄りの勢力の影響があると思われますが、韓国があえて右傾化を口にするのは、「まともで正気な日本人は竹島が日本領土などと思うはずがなく、竹島の領有権を強弁するのは、狂信的な右派勢力の連中に違いない」という気持ちがあるからです。

韓国がそのように見ていることは、竹島問題が日韓の全面的対立になるのを防ぐのにある程度の助けになっているのかもしれませんが、一部の狂信的な侵略主義者の日本人だけが竹島を自国領と信じているというのは、もちろん間違っています。

日韓併合へと続く一連の日本の朝鮮侵略で、日本が朝鮮を軍事的に支配して黙らせていなければ、日本が一方的に竹島の領有を国際社会に認めさせることはできなかっただろうというのは、おそらく正しいでしょう。だからと言って、それが竹島が固有の韓国領だという証明になるわけではありません。

韓国の竹島領有権の主張には、日本に占領されたとことに対する悔しさと怨念が根底にあることは確かです。しかし、「竹島を韓国領と認めない日本人は、それだけで侵略主義の大悪人」という観点で、全てを断じようとする韓国の態度は誉められたものではありません。極めて危険と言っても構いません。

今回日本が竹島の領有権を教科書に記述しようとしているのに対応して、韓国の与党ハンナラ党の幹部が「対馬は韓国領だと主張しよう」と言い出しました。これは突然降って湧いた話ではなく、韓国ではそのように主張する人はいましたし、それを報道するメディアも「一つの考え方」程度の妥当性を認めています。

言うまでもありませんが、対馬の住民は日本語を話し、日本人と自己認識しています。対馬を韓国領にしようとすると、強引に軍事的に占拠するしかないでしょう。

韓国の対馬韓国領土説を唱える人たちは、朝鮮が対馬を占領していたことががあるとか(それも500年以上前です)、対馬人は血液の抗体が朝鮮半島の人々と共通であることなどを持ち出しているのですが、その理論だとモンゴルが韓国を自国の領土だと言っても良いことになってしまいます(かつてのモンゴル帝国は朝鮮半島を一部としていました)。

対馬韓国領説をどの程度韓国国民が支持しているかわかりませんが、本気で信じていているなら、国際的な常識ではそれこそ正気をなくしていると言えます。韓国の竹島韓国領説は、主張だけ聞けば原理主義も過激派の方に属すると言えます。

原理主義者と正面衝突は危険

日本はどうすればよいのでしょうか。「相手が盲目的に領有権を主張するのだから、こちらも主張するべきところはとことん主張すべきだ」というのは、チキンレースで相手がハンドルを切るまで相手の車に爆走を続けるのと同じでしょう。この場合韓国側のハンドルはほとんど固定されていて、誰もハンドルを切れない状況です。

本当は竹島領有を放棄する代わりに、竹島周辺のEEZ(排他的経済水域)での漁業権や資源(そんなものがあるかどうかは知りませんが)の共同利用をするというのが、日韓にとって一番得策なのですが、とてもそんな妥協は成立しそうにありません。

相手はハンドルが切れず、かと言って自分がハンドルを切る(公式に竹島の領有権の主張を取り下げる)のは不本意だというのなら、とりあえず車を驀進させるのを止めるしかないでしょう。

敵にだんだん似てくるというのは、ビジネスでも国家間でもよくあることです。アメリカはイスラム原理主義者と対峙しているうちに、捕虜の拷問(アメリカはテロリストは捕虜ではないとして、ジュネーブ条約違反ではないと言っていますが)、主権国家の主権の無視や国民の虐殺など、敵方より被害の規模ではよほどひどい状況を作り出しています。

日本は韓国の竹島原理主義に原理主義で応えるべきではありません。自信を持って言いますが、それは国益にも地球平和にも反します。

幸い、韓国も口では激しいものの、行動は比較的穏やかです。対馬に軍隊を上陸させるようなこともないでしょう。日本が何もしなければ、振り上げた拳は宙を切るだけです。

2台の車が相手に向かって疾走して、先にハンドルを切った方をチキン(臆病者)と言って嘲笑するというチキンゲームは、1950年代にアメリカの高校生が始めたと言われています。大人でそんなバカなことする人は普通はいません。

それでもチキンレースをやりたいというなら、免許も車も取り上げた方が良いでしょう。もちろん、私はチキンゲームの車に同乗させられるなどまっぴらごめんです。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント
対馬では
九州の他の観光地以上に韓国からの観光客が増えていて、
住民の中にも韓国語が話せる人が多い...と、去年行った人から聞きました。
住民としては、意外と抵抗なかったりして...
【2008/10/06 13:51】 URL | 野うさぎ #NNM74tIk [ 編集]


でも韓国人のマナーの悪さや、対馬で違法な漁業を問題視する声もあるよ。
【2009/03/12 18:47】 URL | ASTRO #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://realwave.blog70.fc2.com/tb.php/159-9e099021
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)