fc2ブログ
ビジネスのための雑学知ったかぶり
ビジネスでも雑学は重要! 知っていると少しは役に立ったり、薀蓄を自慢できる話題をご紹介
プロフィール

RealWave

Author:RealWave
Twitterアカウントはrealwavebabaです。

馬場正博: 元IT屋で元ビジネスコンサルタント。今は「A Thinker(?)]というより横丁のご隠居さん。大手外資系のコンピューター会社で大規模システムの信頼性設計、技術戦略の策定、未来技術予測などを行う。転じたITソリューションの会社ではコンサルティング業務を中心に活動。コンサルティングで関係した業種、業務は多種多様。規模は零細から超大企業まで。進化論、宇宙論、心理学、IT、経営、歴史、経済と何でも語ります。

ご連絡はrealwaveconsulting@yahoo.co.jpまで

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

お客様カウンター

Since 2009/10/21

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

日本の問題解決はヤケクソ大インフレしかないのか
池田信夫氏がいっそ大インフレで日本の大掃除をという趣旨のブログ「いろいろ考えたけどやっぱりリフレを支持します」を書いています。

池田氏のブログで紹介されている藤沢数希氏ののブログ「いろいろ考えたけどやっぱり増税には断固反対します」もなかなか面白く、こちらは消費税を上げなければ財政が破綻するからこそ消費税は上げるべきではないという意見。

どちらも面白いし筆者自身バブルの再現で経済を大掃除しようというブログ記事「バブルよもう一度」を書いたことがあるのであまり悪くは言えないかもしれません。

大インフレで累積国債をチャラにし、年寄りが若者から搾取する年金もチャラにしてしまう。ついでに既得権益にしがみついている既存大企業、官僚組織も崩壊させ新生日本を目指すというのは魅力的なアイデアに聞こえるますし、本当に大インフレになれば、かなりその通り実現するだろうと思われます。

しかし、結果は良くてもその過程は悲惨です。ソ連が崩壊した時、大インフレで年金生活者たちは悲惨な状況に陥り、平均寿命でさえ大幅に低下しました。

これは原発を一気に全廃して再生可能エネルギーに依存した循環型社会を作ろうという意見と似ています。大手術はうまくいくと素晴らしいが患者が死んでしまえば意味がありません。

池田信夫氏は物価上昇のコントロールつまりインフレターゲットなど機能しないという持論の持ち主です。インフレは動き出したらハイパーインフレで数百倍も物価が上昇するしかない、だから1%の物価上昇で実質十兆円づつ国際債務を減らすなどという目標は政策目標になりえないと考えています。

この信念があれば「論理的」に大インフレしか日本の問題を解決する方法はないのかもしれません。しかし本当にそうなのでしょうか。大インフレにならなくても構造改革をして税制を経済成長型に改めることは理論的には可能です。ただ政治的困難は大きく、あらゆる抵抗勢力が邪魔をするでしょう。

だからといって、いきなり多くの年寄りを路頭に迷わせ、みじめな生活に追い込み、自殺者を増やし、あげくに平均寿命まで縮めることを望むのはまともな経済経済学者の考えることとは思えません。

閉塞感を感じざる得ない今の日本ですが、ヤケクソから何かを産もうとするのは間違いでしょう。池田信夫氏にはオピニオンリーダーとして責任ある発言を求めたいと思います。
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://realwave.blog70.fc2.com/tb.php/264-d3be9e14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)