司法は別の世界 司法には争点が存在し、領土との主張は、歴史的史料に拠り判断されるもので、慰安婦問題が考慮される可能性はありません。
個人的には似た者同士の韓国と真に協調関係が築けるのなら、竹島放棄も有り得る選択肢と捉えていましたが、今回の出来事より、それは望めないのだと、悲しい現実を感じました。
【2012/08/30 22:21】
URL | 桃栗 #- [ 編集]
これを“馬場談話”として韓国に対する、日本の公式メッセージにして頂きたいものです。
所で、戦争や核実験等による他国に対する被害について、謝罪や賠償等には時効の様な仕組みは無いのでしょうか。此等、せいぜい百年位迄が有効期限でしょう。そこで、慰安婦問題の解決方を一つ。日本が例えば、‘国家賠償五十年時効法’といった法律(祖父さんの犯罪に孫は責任を負わない)を作る。その上で、『日本国として慰安婦問題(強制連行)について、調査の結果一切事実無根、韓国のとんだ言いがかり、であると決定した』と宣言する。この法律により、日本国が認めない五十年を過ぎた歴史的事実、又それらに関わる補償や賠償又謝罪責任等は、すべて無効。仮に、強制連行があったとしても無効(非難はされるだろうが)。日本国内に於ける慰安婦問題は解決。逆に日本が要求出来るのも五十年。北方領土は放棄。
【2012/09/01 03:15】
URL | 天野 #- [ 編集]
私の意見とまったく同じです。これは私の一押しの橋下のロジックとも符合します。 何とか大々的に世界中に発信しましょう。
【2012/09/03 19:54】
URL | Annmonymous #- [ 編集]
ご指摘のとおりと思います。竹島/独島の件は、年月が解決し、あるいは年月によっても解決しないかも知れませんが、慰安婦の件は、戦時中の状況や河野談話が出された経緯を知る人が全て亡くなられてしまった後は、「日本軍が慰安所を自ら経営し、韓国人を含むアジア人女性を、成人未成人を問わず、軍隊を動員して誘拐して調達した」という、韓国人による英文の記述だけが残る仕組みになってしまっています。wartime prostitutes だったところが、既に comfort women になって久しく、これがいままた sex slave に “格上げ” されようとしています。靖国神社に詣でる暇があるなら、まずは、世界的な誤解を解いてからにすべきで、でないと祭られた方々に顔向けできないのではないでしょうか。
【2012/09/04 09:56】
URL | まるぼろ #- [ 編集]
両論併記して、判断は後世の人にまかせるべき。
しかし、いまの日本の政治家は相手国のプロパガンダに対して、
余りに、無防備で、無責任、日和見的としか言いようがありません。
以下のブログの様な方の声が、韓国/日本に良く伝わっていません。
もっと、証言を丁寧に拾い上げるようにしないと・・・
日本が食い物にされてしまいます。
------------------------------------------
私は1923年生まれです。もう韓国のためにも、日本のためにも事実を言いたいです。それはかなりの覚悟が必要です。生命の危険を覚悟しています。
"私は88歳です。もう事実を言いたいです。" 崔基鎬さん
yeoksa.blog.fc2.com
【2012/09/04 12:11】
URL | べき分布0.015%のトマト #qbIq4rIg [ 編集]
BLOGOSの方のコメント欄に書くべきなのかも知れませんが、もう1つ。
この件に限らず、日本として、何らかの重要な意思表示をする際、もう少し、慎重に英訳を考えた方がよい。河野談話の英訳が外務省サイトに出ていますが、英文としての意味まで考えて訳したのかどうか。慰安婦を直訳すれば確かに comfort women ですが、どうして wartime prostitutes と呼び続けなかったのか。comfort women という英単語からは、欧米人は「不本意だったかも知れないが働いて対価も得ていた」という印象は受けにくいように思います。あるいは、慰安所を comfort stations と訳したのは、適切だったのか。慰安所が基地の外にあったのなら、別の訳語を考えるべきではなかったのか。何にせよ、kidnap とか abduct とかいう英単語を使って説明されているのですから、必要あるならそこから改めないと、将来に大きな禍根を残してしまうことになりそうです。
ラスク書簡の原文や河野談話の英訳を読んでみて、初めて、三木谷氏が、かなり無理をしてでも社内言語を英語にしようとしている訳が、何となく感じられるようになりました。
【2012/09/04 17:32】
URL | まるぼろ #- [ 編集]
|